
音素材作成
かなり長い間放置していたこのページですけど、自分に発破をかけるつもりでページを書き換えました。
以前にも書きましたが「人間、その気にならなければ横に置いた箸が竪になることもないのだ・・」とは夏目漱石の言葉。ホント、頭で考えているだけでは何事も進展がなくて月日だけが過ぎていきます。やはり定期的に曲作りに取り組んでサイトを更新しないとダメですね。
人に聴かせられるレベルの曲を作れるまでにどれくらいの修練が必要なのかChatGPTに聞いてみたら、とりあえず100曲作ってからがスタートラインだとのことでした。まずは数をこなさないと技術は付いてこないということみたいです。そういう訳なので、「まずは100曲!!」作ることを目標に日々修練を積み重ねます。
ちなみにイラストのページでもハーモニーヒルズのイメージイラストを100枚描く!とか言ってプロジェクトを立ち上げましたがなかなか進みませんねえ・・。pixivなどを見ていると若い人たちは毎日絵を描いてアップしている人も結構います。この積み重ねが後々大きな差となって表れてくるんですよね・・頑張らねば。
以前にも書きましたが「人間、その気にならなければ横に置いた箸が竪になることもないのだ・・」とは夏目漱石の言葉。ホント、頭で考えているだけでは何事も進展がなくて月日だけが過ぎていきます。やはり定期的に曲作りに取り組んでサイトを更新しないとダメですね。
人に聴かせられるレベルの曲を作れるまでにどれくらいの修練が必要なのかChatGPTに聞いてみたら、とりあえず100曲作ってからがスタートラインだとのことでした。まずは数をこなさないと技術は付いてこないということみたいです。そういう訳なので、「まずは100曲!!」作ることを目標に日々修練を積み重ねます。
ちなみにイラストのページでもハーモニーヒルズのイメージイラストを100枚描く!とか言ってプロジェクトを立ち上げましたがなかなか進みませんねえ・・。pixivなどを見ていると若い人たちは毎日絵を描いてアップしている人も結構います。この積み重ねが後々大きな差となって表れてくるんですよね・・頑張らねば。
大した曲はまだ作れませんが・・まあ生ぬるく見てやってください。
習作旧データ(MIDI・MP3)1~11 download |
|||
No.001~011 [2025年07月19日up] 以前アップしていた旧作のMIDIとMP3をまとめたZIPファイルです。 |
五月のハイキング(No.012) [2025年07月19日up] MIDI download MP3 download ギターのエフェクターを試してみたくなりました。 youtubeで動画を見るまでギターの 種類やエフェクターの存在すら知らなかったです。 |
7月の通り雨~突然ずぶ濡れ(No.013) [2025年07月19日up] MIDI download MP3 download これはー・・失敗ですね。何か適当にメロディを作ってみましたが全然曲になっていないです。まあこれも経験ということで。 |
事件です・・(No.014) [2025年07月19日up] MIDI download MP3 download 夢で変な曲を聴いたので起きて忘れないうちにボイスメモしました。(出だしだけですが・・) 自分、たまに夢の中で作曲のアイデア聴くことがあります。大抵変な曲です。首吊り人形とか・・。 |
「さあ100曲目指して頑張るぞー!!おー!!」\\٩( 'ω' )و ///
© 2018 Chafumi Touji